ついに6月でタイトルにある介護報酬改定がなされましたね
あれ。。。??
4月から始まってなかった??
令和6年度介護報酬改定は全事業一律での改定ではなく
訪問介護の場合が診療報酬改定時期と合わせるために
適用がこの6月からに設定されていたので
このタイミングで全事業が改定されたという事になります
✳✳ここで何がどのように変わったのかを見ていきましょう✳✳
(一部事業に限定して記載していきます)
・基本報酬の改定について
【訪問介護】
身体介護・生活援助・通院等乗降介助において基本報酬の単位は減少しています
令和5年度の実態調査により収支率がの前年対比の2%増加となり
収支の改善がみられることが要因となっています
しかし報酬ダウンにより収支の不安定化が引き起こされないように
処遇改善加算で高い加算率へ改定されています
【通所介護】
基本報酬の増加
【訪問看護】
時間問わず基本報酬の単位は増加したが、殆ど据え置きに近い
【居宅介護支援】
取扱件数問わず基本報酬の単位が増加
・処遇改善加算の改定について
現行の処遇改善加算が18通りなのに対して
この6月からの改定で
4通りへ集約
それに伴い加算率が下がってしまう事業所への措置として
令和7年3月31日までは現行の加算率を維持できます